オンサイト:発表者の皆様へ

口頭発表、ポスター発表についてご案内いたします。

 


発表・講演スライドは英語でお願いいたします。

発表時間は次のとおりです。*応募数によって、変更の可能性があります。
 一般演題  発表12 分/質疑応答2.5 分 (予備0.5 分) 合計15 分間
 ※発表終了2分前(1鈴)、発表終了時(2鈴)、質疑応答終了時(3鈴)にベルを鳴らします。

タイトなスケジュールですので 時間厳守 でお願い致します。

ご自身の発表の一つ前になりましたら、必ず 次演者席 にお越しください。

データ(原則Power Point)は、USBフラッシュメモリでご用意ください。

映写の関係上、Power Pointのスライド画面比は 4:3 で作成ください。

ファイル名の付け方: 演題番号(発表者名)(例:O-01(金井)) 

発表には、事務局のPCをお使い下さい。動作環境は以下のとおりです。
 要追加 

OSやソフト環境によって、フォントや図が適切に表示されない、動画が使用できないなどの不具合の発生が見込まれる場合にはご自身のPCをご使用頂くことも可能です。 

 💻ノートパソコンご持参時の注意事項

  1. バックアップデータ(USBメモリー)を必ずご用意ください。
    ファイル名は、「演題番号(発表者名)」(例:O-01(金井))としてください。
  2. 会場の液晶プロジェクターのスクリーン上で、写真や図が開かない等、不具合を避けるため、フォントやファイルの保存方法等にご注意ください。
  3. 画面接続は、HDMI、D-sub15ピンのコネクタです。ご自身のパソコンの映像出力端子と異なる場合は、接続アダプターをご自身で必ずご用意ください。
  4. 予め、スクリーンセーバー・省電力設定を解除しておいてください。
  5. 試写終了後、またはセッション前の休憩時間に接続準備を行いますので、PCを一時お預かりします。セッション終了後にPCをお受け取りください。

 

舞台袖のPC操作席(ステージ向かって左前方)までお越しください。
スタッフと共に事務局PCへのデータ転送と試写をお願い致します。
早めの受付・試写にご協力をお願い致します。
特に1日目午前中のセッションの方は、受付後すぐに舞台袖までデータをお 持ちください。

 

 

パネル掲示サイズ 90 cm(横)× 210 cm(縦)
 左上にポスター番号が貼っておりますので、所定のパネルにポスターを貼付ください。
 画鋲は会場に用意しますのでご使用ください。

ポスターの形式は、上部にタイトル発表者名所属を提示してください。

ポスターの説明・発表については、日本語・英語を問いませんが、ポスターは英語で作成ください。

ポスターの貼付/撤去時間(予定)
 貼付: 7月7日(火)8:45-11:40(予定)
 撤去: 7月9日(木)8:30-13:00(予定)

発表時間中、発表者は、ポスターの前で説明・討論を行ってください。

 

 発表スケジュール(予定)
 ・奇数番号発表:7月7日(火)13:50-14:50
 ・偶数番号発表:7月8日(水)13:00-14:00